国際・技術戦略論 (大学院、金3コマ) 2018年度

最終更新日 2018/10/24

講義資料について

講義資料はパスワード保護されています。パスワード発行はこちら

授業の概要

科学技術のポーダレス化における技術開発,連携の戦略的取り組みを習得するために,国際会議の意義,国際交流協定校との共同研究の利点と課題,企業における技術戦略の現状,世界における地域文化と技術需要,地域文化の理解などについての講義を行い,技術戦略の国際的視点を涵養する。

授業の目的

世界のグローバリゼーション,ボーダーレス化の進展を見据えて,工学分野における国内および国際的な技街開発,連携を如何に戦略的に実践すべきかを習得することを目的とする。さまざまな工学分野の技術の国内および国際的開発状況,技術開発における国際的な連携,世界の地域に特徴的な技術動向などに触れることにより,技術戦略の国際的視点を涵養することを目標とする。

到達目標

  1. 技術開発における国際会議やISO規格等の重要性を示すことができる
  2. 国際共同研究の利点と欠点を述ベることができる
  3. 企業における国際的な技術戦略の一つをあげることができる
  4. 世界の技術需要の地域性や国際的技術連携の例を挙げることができる

成績評価の方法と基準

毎回のレポート課題の評価の加算による。毎回のレポートの重みは同じで、合計60%以上の成績で合格とする。
欠席の場合、およびレポートが提出されなかった回のレポート点は加算されない。ただし、就職活動や健康上の理由などによる欠席の場合には別途考慮する場合がある。

資料